オンラインストア オンライン
ストア
  1. トップページ
  2. コラム
  3. 弁当
  4. スタミナがつく食べ物とは?夏バテの疲労回復法をご紹介
弁当

スタミナがつく食べ物とは?夏バテの疲労回復法をご紹介

夏バテで疲労が溜まる、食欲が落ちるということはよくありますよね。

身体が弱っているときには、スタミナをつけて疲労回復することができる食べ物を積極的に取り入れましょう。

今回は、夏バテ時におすすめのスタミナがつく食べ物をご紹介していきます。

スタミナがつくおすすめの食べ物

スタミナをつけたいときに食べるべきおすすめの食べ物について解説していきます。積極的に食べて夏バテを予防してくださいね。

お肉

疲労回復には、たんぱく質を摂るのが効果的です。

たんぱく質と言えばお肉ですが、種類によって含まれる栄養素が違います。

・豚肉

豚肉にはビタミンB1が多く含まれます。

ビタミンB1は糖質を代謝するのに大事な成分です。

ビタミンB1が不足すると十分に糖質が代謝できなくなって乳酸が発生し、疲労や筋肉痛の原因になります。

・牛肉

牛肉には、脂肪の代謝に必要なカルニチンが多く含まれます。

牛肉を食べることで、中性脂肪や脂肪酸の分解が促され、エネルギーに転換されます。

・鶏肉

鶏肉(特に胸肉)に含まれるイミダゾールペプチドを摂取することで、抗酸化作用や細胞の機能低下を防止する効果が期待できます。

キムチ

キムチに含まれている唐辛子の成分であるカプサイシンには、食べたものの消化を助ける働きがあるので、夏バテ気味のときにおすすめです。

また、キムチの中に入っているニンニクには、スタミナアップに効果的なスコルギニンや、ビタミンB1の吸収を助けてくれるアリシンが含まれています。

さらに、発酵食品であるキムチには乳酸菌がたくさん含まれているので、腸の動きを整える効果も期待できます。

夏野菜

基本的に野菜は栄養が豊富ですが、特に夏が旬となる夏野菜には抗酸化成分が多く含まれ、疲労回復に効果が期待できます。

夏野菜は生で食べても美味しいですし、加熱してもビタミンなどの栄養素が失われにくいのが特徴です。

夏野菜にはポリフェノールが多く含まれ、それによって発色がはっきりとします。

ナスはナスニンの影響で紫になり、トマトはリコピンによって赤くなります。

色が鮮明なものの方が抗酸化作用が高いとされるので、選ぶときに参考にしてください。

きゅうりや冬瓜などは水分、カリウムを含み、利尿作用があります。

うなぎ

うなぎは夏バテに効果的があることで有名で、疲労回復の効果が期待できる食べ物です。

うなぎにはビタミンA、B1、B2、D、E、DHA、コラーゲン、EPA、ミネラルなどの大切な栄養素が豊富に含まれています。

特に多く含まれているビタミンAは、疲労によって蓄積した活性酸素を減らす、粘膜を守る、目の疲れを癒すといった役割があるとされています。

うなぎ100gに含まれるビタミンAは約2,000μgで、これは1日に必要なビタミンAの2倍の量にあたります。

また、ビタミンB群もうなぎに特に多く含まれる栄養素です。

ビタミンB1は、脳神経系の働きが正常になるように助ける、糖質の代謝を助ける、足のむくみを防ぐといった効果があるとされます。

ビタミンB2は肌や髪、爪の健康を保ち、美容効果が期待されます。

ホテルグルメの鰻料理を味わおう!

スタミナがつく食べ物としておすすめのうなぎは、栄養価も高くて美味しいので、積極的に食べたいですね。

うなぎを味わうのであれば、ホテルグルメのうなぎ料理がおすすめです。

大阪市内にあるホテル、プラザオーサカでは、うなぎ料理を楽しめる宴会コースやテイクアウト&ドライブスルーメニューのうな重をご用意しております。

ホテルのシェフが腕によりをかけたうなぎ料理でスタミナもアップし、豊かな味わいを堪能できるので一石二鳥ですよ。

プラザオーサカのおすすめのうなぎメニューをご紹介します。

鰻御前

※鰻御前の情報を頂き次第、更新します。

★和食「花伝」特製★ 鰻重セット

★和食「花伝」特製★鰻重セットは、プラザオーサカのテイクアウト&ドライブスルーメニューのうちのひとつです。

プラザオーサカのホテル内にある、和食「花伝」の特製うな重で、自慢のタレでふっくらと香ばしく焼き上げられています。

夏バテ防止にぴったりのうな重を、プラザオーサカのテイクアウト&ドライブスルーで味わってみませんか。

尚、こちらの商品は前日までの予約が必要となるので注意してくださいね。

まとめ

スタミナのつく食べ物をしっかり食べて、夏バテ対策をしたいですね。

今回ご紹介した食べ物を参考に、バランスの良い食事を心がけてみましょう。

美味しいうなぎが食べたくなったら、ぜひプラザオーサカの鰻料理を食べてみてくださいね。